社会福祉法人パレット会|障害者支援施設|生活介護|施設入所支援|短期入所|兵庫県たつの市
TEL:0791-67-1881/FAX:0791-67-1882
兵庫県たつの市揖保町西構 171番地2
トップページ
パレット会とは
パレットたつの
キャンヴァス
パレットの歌
採用情報
保護者の皆様へ
お問い合わせ
情報公開
個人情報保護方針
サイトマップ
http://palette-kai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
パレットたつの
パレットたつの
トップページ
>
パレットたつの
施設概要
施設概要
■障害者支援施設 パレットたつの
施設長
藤原 一恵
所在地
〒679-4154 兵庫県たつの市揖保町西構171番地2
電話番号
0791-67-1881
FAX番号
0791-67-1882
定員
生活介護 60名 施設入所支援 50名
短期入所 4名 日中一時支援 5名
採用情報はこちら
基本理念
基本理念
利用者の権利擁護
利用者の生活すべての場面で
人権への配慮をする。
利用者主体のサービス
利用者個々の意志を尊重した
サービスを提供する。
地域に開かれた施設
地域と相互の関係を作り、
地域福祉の啓発に努める。
職員心得
職員心得
明るい笑顔
思いやり
プロフェッショナル
設備
設備
地域交流スペース
地域
交流
スペース
食堂
通所作業室
通所
作業室
居室
居室(全部屋個室)
作業指導室兼娯楽室
娯楽
室
中庭
中庭
パレットたつのブログ
パレットたつのブログ
フォーム
▼選択して下さい
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月
2014年02月
2014年03月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年11月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
日帰り旅行 in淡路島
2019-09-06
9月5日(木)「
日帰り旅行」で「淡路島」に行ってきました!!今回のコンセプトはズバリ、「観光バス」での楽しいドライブです。やっぱり観光バスはいつもと違って特別感があり、わくわく!そしてゆったりです!天気も良かったので明石海峡も綺麗に見えました。現地に到着すると早速お昼ご飯を頂きました。淡路牛を使用した焼肉やイカ・ハマチなどの海鮮料理、、、淡路島の幸をふんだんに使用したお料理をお腹一杯堪能しました。
食事が終了すると、北淡記念公園で写真をパシャリ!!カメラを向けるといつもの様に最高の笑顔を見せて下さいました。帰りにハイウェイオアシスに立ち寄り、買い物をしてパレットに帰ってきました。久しぶりに遠出された方もいましたが、笑顔いっぱい大満足の旅行となりました。
文章:松本 賢志郎
※当ホームページに掲載されている顔写真は全て個人の許可を得ています。
ツイート
「夏の思い出」はプール
2019-09-05
8月29日(木)お楽しみ外出「プール」で『姫路市民プール』へ行ってきました。早朝は雨が降り天気が心配でしたが、出発前にはすっかり雨も上がっていました。高鳴る思いを胸に、更衣室で早々と水着に着替え、いざ入水!!まだまだ残暑は厳しく、プールの水はひんやり心地良く感じました。流れるプールに身を任せてのんびり流れてまったりしたり、スライダーのスピード感を楽しんだりして夏を満喫しました。沢山遊んで疲れた後はお昼ご飯!昼食は「王将」でラーメンやギョーザなどのボリューム満点のセットメニューを注文し、ぺろりと頂きました。8月ももう終わり、今年の夏の良い思い出になりました。
文章:小椋
祥貴
※当ホームページに掲載されている顔写真は全て個人の許可を得ています。
ツイート
地域行事に参加してきました!!
2019-08-27
8月17日(土)「第22回揖保町ふれあい納涼盆踊り大会」にお招きいただき参加させて頂きました。
残暑厳しい中ではありましたが、焼き鳥やコーヒーなどバザーチケットを用意して頂いたおかげでいろんなものをゆっくり美味しく頂く事が出来ました。そしてメインの盆踊り!!アイスクリームで体を冷やし、太鼓とおはやしにのせて踊りの輪に入りました。直ぐに額から汗が吹き出しましたが楽しい一時を過ごす事が出来ました。
福引は、ハラハラしながら番号の発表を聞いていましたが、残念ながら全員外れでした。
来年こそは、、、当たりますように!!再挑戦したいと思います。
主催者の皆さま、地域の皆さま、本当にありがとうございました。まだまだ残暑厳しいかと思いますがご自愛ください。
文章:森谷 佳史
※当ホームページに掲載されている顔写真は全て個人の許可を得ています。
ツイート
夏の恒例行事!!
2019-08-25
8月22日(木)「納涼祭」を行いました。利用者・職員共に浴衣/甚平に着替え、普段交流の場となっている交流スペースの中央には大きなやぐらが立ち、天井には提灯をぶら下げ、お祭りムード一色。
暑い夏に食べたくなるものと言えば、、、
アイスクリーム!!皆さんでアイスクリームを頬張りました。
暑い夏に欠かせないアイテムと言えば、、団扇!!思い思い描き、世界に一つだけの団扇を作りました。
カラオケ大会では、日々の練習成果を発揮される方や、納涼祭に合わせ夏の曲を歌われる方など、皆さんで手拍子や黄色い声援が飛び交い、大いに盛り上がりました。
夕食は豪華夏縁日メニューを担当職員と楽しげにお話を交えながらお腹いっぱい頂きました。
夕食を終えると皆さんお待ちかね、やぐらを囲み音頭に合わせ、盆踊りを行いました。
お祭りの最後は大きなスクリーンに映し出された花火を観賞。一度の上映では満足いかず、皆さんからアンコールがかかり、2度の上映に大いに盛り上がりました。令和元年”夏”素敵な思い出となりました。
文章:森田 修弥
※当ホームページに掲載されている顔写真は全て個人の許可を得ています。
ツイート
地域の夏祭りに出掛けよう!!
2019-08-16
8月13日(月)「西構ふるさと祭り」にお招きいただき、参加してきました。到着すると既にお祭りムード一色で、太鼓の音や地域の方々の笑い声で大いに賑わっていました(沢地施設長の太鼓のバチさばきもカッコよかったです)。地域の方々にあたたかく迎え入れられ、アイスやジュースなども頂きました。カラオケや華やかな浴衣姿での盆踊りなど楽しく見させて頂いた後に盆踊りにも参加させて頂き、短い時間でしたが楽しい一時となりました。西構の皆さん、今日はお招きいただいて本当にありがとうございました。
文章:
小田 捺未
※当ホームページに掲載されている顔写真は全て個人の許可を得ています。
ツイート
1
2
3
4
5
6
7
8
9
社会福祉法人パレット会
〒679-4154
兵庫県たつの市揖保町西構
171番地2
TEL:0791-67-1881
FAX:0791-67-1882
-------------------------------
障害者支援施設
(生活介護、施設入所支援、
短期入所)
-------------------------------
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
パレット会とは
|
パレットたつの
|
キャンヴァス
|
パレットの歌
|
採用情報
|
保護者の皆様へ
|
お問い合わせ
|
情報公開
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人パレット会>> 〒679-4154 兵庫県たつの市揖保町西構171番地2 TEL:0791-67-1881 FAX:0791-67-1882
Copyright © 社会福祉法人パレット会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン