本文へ移動

パレットたつのブログ

パレットたつのブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

Bistro Fujita × 中華飯店森谷

2023-11-30
11月29日(水)

本日はパレットでは恒例のBistro Fujitaと初出店の中華飯店 森谷のコラボレーション!
中華のコース料理を皆さん楽しまれました!
料理が出来上がる度にいい匂いがフロアに広がり、そこはもはや中華飯店!お店でご飯を食べているような雰囲気を味わえました!
サラダやスープや焼売に、生姜香るあんかけ炒飯!食後のデザートは杏仁豆腐!
満腹満足で笑顔が溢れる一時でした!
都很好吃、謝謝!

文・中林鼓太朗
※当ホームページの写真は個人の許可を得て掲載しています。

お楽しみ買い物外出!「姫路リバーシティ」

2023-11-28
注目オススメ
11月22日(水)


待ちに待った、男子7人、お楽しみ買い物外出!「姫路リバーシティ!」

それぞれ買いたいものを紙に書いて、リストアップして。用意は万端!

男ばかりのワゴンに乗りこみ、いざ!リバーシティに!

リバーシティに着くとお店の飾りつけはクリスマス一色。大きなクリスマスツリーの下で記念撮影をします。

靴、カバン、カレンダー、ノートや消しゴム、コップ、DVDなどみな様々な買い物をします。

いろいろな商品を見てしまうと、あれもこれも欲しくなってしまうのは人情。

ついサングラスも欲しくなってしまいます。

だいたい皆さん欲しいものが買えたところで昼食タイム。

男子ばかりなのでおしゃれに行く必要はありません。質実剛健にとんかつ屋に入ります!

とんかつ定食やミックス定食、カツカレー、かつ丼、など男子7人で「うまい。うまい。」とがっつきました。

昼食後はみんなでプリクラを撮ろうと突然女子高生的なノリになりますが、プリクラコーナーに来てびっくり。

「これより先は制限エリアです。男性のみのお客さまはご入場できません。」と書いてあるではないですか。

ショックを受け、しょうがないので制限エリア前で記念写真を撮りました。

その後は食品コーナーでおやつを買い込み、セルフレジも体験します。

車の中でおやつを食べながら、中古DVD屋さんに向かいました。

中古DVDも良いものが見つかり、充実した買い物外出になりました。


文 須方 努
※当ホームページの写真は個人の許可を得て掲載しています。

コラボランチ!「Bistro Fujita & 純喫茶 鈴木」

2023-11-25
注目オススメ
11月21日(火)


本日はシェフ藤田とマスター鈴木のコラボランチ!

Bistro Fujita & 純喫茶 鈴木が開店しました。

まずはシェフ藤田による昼食です。

ゆったりとしたピアノジャズのBGMを聴きながらシェフの気まぐれメニューを目の前で調理しました。

どんどん出来上がっていく料理を見てワクワクし出来上がった料理に舌鼓を打ちました。

食後はマスター鈴木によるデザートです。

神戸プリンのアラモード仕立てと豆を挽いて淹れたコーヒーを頂きました。

プリンの甘さとコーヒーの苦味が良くあって美味しかったです。

ゆったりとした空間で美味しい料理を頂き、とても優雅で充実した時間を過ごせました。


文 小椋祥貴

※当ホームページの写真は個人の許可を得て掲載しています。

グルメフェスティバル2023!地中海風イタリアン!

2023-11-08
オススメチェック
10/20(金) 


さぁ!今年もやってきました、グルメフェスティバル!

今年のテーマは地中海風イタリアン。

ワイングラス片手に、みんなで乾杯!

生ハムサラダやブイヤベース、ピザにパスタとイタリアンを堪能しました!

食事席や会場も綺麗に飾りつけをして、

気分は高級レストランに来たかのようです。

穏やかなBGMを聴きながら食事を楽しみ、

遥か地中海の景色をバックにみんなと一緒に写真を撮りました。

「お腹一杯、美味しかった!来年はなにがでるかなぁ?」

とすでに来年を待ち遠しくされている方もいらっしゃいました。

さて、来年はどの国のグルメを堪能しましょうか。

皆さん、お楽しみに!


文 鈴木 大地

※当ホームページの写真は個人の許可を得て掲載しています。

お楽しみ外出!お好み焼き「偶」

2023-11-01
オススメチェック
10/26(木) 


食欲の秋がつづきます。

今回はお好み焼き「偶」にいってきました。

奥から聞こえてくる音を聞きながら、「まだかな、まだかな♪」

ソースの美味しそうな匂いと共に、
マックス焼きそば、モダン焼き、ねぎ焼き、ぶたタマ、エビタマ、、、

ライスに味噌汁つきのセットをいただきました。

関西人にはたまらないセットでっせ!

〆にジュースまでついてました。ごっそさん!

心まで満たされた楽しい外出になりました。


文 春名 義明

※当ホームページの写真は個人の許可を得て掲載しています。
0
6
9
9
0
7
TOPへ戻る