職員による暴行事件について
報道のとおり、当施設の生活支援員が、利用者への暴行容疑で逮捕されました。
これにより、被害を受けられた利用者様、そしてそのご家族様をはじめ、当法人を利用する全ての利用者様、保護者様、いつもお世話になっている協力関係者様に多大なるご心配をお掛けし、社会福祉事業全体への信頼を失墜させてしまうような事件を起こしましたことについて、心よりお詫び申し上げます。
当法人では、これまで、このような事態が起こらないよう、職員一丸となって、様々な取り組みを行ってきたところ、このような事態に発展してしまい、残念でなりません。痛恨の極みであります。
暴力行為は、利用者の権利擁護はもちろん、他の職員の努力や工夫を踏みにじる行為でもあり、支援において、絶対にあってはならないことであります。
今後につきましては、これまでの取り組みについて、改めて検証し、二度とこのようなことが起こらないよう、誠心誠意邁進していく所存であります。
何卒、ご指導ご鞭撻賜れば幸いです。
報道のとおり、当施設の生活支援員が、利用者への暴行容疑で逮捕されました。
これにより、被害を受けられた利用者様、そしてそのご家族様をはじめ、当法人を利用する全ての利用者様、保護者様、いつもお世話になっている協力関係者様に多大なるご心配をお掛けし、社会福祉事業全体への信頼を失墜させてしまうような事件を起こしましたことについて、心よりお詫び申し上げます。
当法人では、これまで、このような事態が起こらないよう、職員一丸となって、様々な取り組みを行ってきたところ、このような事態に発展してしまい、残念でなりません。痛恨の極みであります。
暴力行為は、利用者の権利擁護はもちろん、他の職員の努力や工夫を踏みにじる行為でもあり、支援において、絶対にあってはならないことであります。
今後につきましては、これまでの取り組みについて、改めて検証し、二度とこのようなことが起こらないよう、誠心誠意邁進していく所存であります。
何卒、ご指導ご鞭撻賜れば幸いです。
令和4年2月23日
社会福祉法人パレット会
理事長 藤田 和隆
社会福祉法人パレット会
理事長 藤田 和隆
施設概要
■障害者支援施設 パレットたつの
施設長 藤原 一恵
〒679-4154 兵庫県たつの市揖保町西構171番地2
電話番号0791-67-1881 FAX番号0791-67-1882
定員
生活介護 60名 施設入所支援 50名
短期入所 4名 日中一時支援 5名
基本理念

利用者の生活すべての場面で
人権への配慮をする。

利用者個々の意志を尊重した
サービスを提供する。

地域と相互の関係を作り、
地域福祉の啓発に努める。
職員心得


