本文へ移動

施設内研修情報

施設内研修情報

12月動画研修 『言葉を整える』

さて、早いもので今年ももうあと一ヶ月。
この時期になると、やり残した仕事や身辺の整理、掃除と新年に向けてきれいさっぱり整えたいものです。

きれいに整える、という点で今回は皆さんの『言葉』も整えてみるのはいかがでしょうか。
自分に向けての言葉や相手に向けての言葉を改めて『整える』。
利用者とのコミュニケーションで整っていない発言なかったですか?
職員との会話、引き継ぎ時の伝え方でより良い伝え方なかったかな、と振り返ってみて自分の『言葉』をぜひ整えて新年を迎えて頂ければと思います。

【散らかる人の言語心理】しないようにするを辞めると人生が整う


研修係 鈴木


11月動画研修 【プロとして求められた役割を果たす】

パレット会に勤務する前は皆さんどんな仕事をしてきましたか?
色々な経歴がそれぞれにあると思います。
これまで自分がしてきた仕事は『自分がしたい事』でしたか?
自分のしたい事が思ったように結果を残せない、なんて事もありますよね。
仕事をする上で自分はプロであるという自覚はとても大切です。
プロとは、自身に与えられた役割を徹底して果たす事です。
 
パレット会にも様々な役割を持った職員がそれぞれプロとして役割を果たす
事で利用者への質の高い支援に繋がっています。
自分が周囲から求められている事をまずは確実に行なうこと。
パレット会の心得『プロフェッショナル』を改めて考えてみて頂ければと
思います。
パレットが好きで働いている方は幸せではないでしようか。


研修係  鈴木

10月動画研修 【日本語は悪魔の言葉です。あまりにも特殊すぎる。】

今回、お祭りの動画を探している内に日本人の起源に繋がり、日本語について考えるようになりました。
当たり前に使っている日本語ですが、世界的に見るとかなり稀有な言語です。どこがどう稀有なのか。
普段使っている私たちからすると当たり前すぎて考えもしない事ですが、ここで改めて日本語の特徴について学びたいと思いました。

本動画では日本語は感覚的な表現に長けているとあります。一つの事柄について様々な表現の伝え方があると思います。その分私たちは相手に伝える文章や言い方を常に勉強していく必要があると思います。ケース入力をする時、報告書を作る時、連絡帳を書く時と伝える相手が違えば表現の仕方も変わります。
改めて自分の作った文章が伝えたい相手に伝わる文章なのか、考える機会になればと思います。


研修係  鈴木
0
7
8
8
2
3
TOPへ戻る